第1週目 対戦相手:福岡工業大学
2戦目の先発投手は 怪我から復活したエース・岩本喜照投手(経4:常葉菊川)。初回に本塁打を打たれるも その後は安定したピッチングで、8回を被安打3と奪三振9で 1失点に抑え、2季ぶりに白星を挙げました。
最終回は、公式戦 初登場の岩崎皓介投手(経3:鳥栖工業)がマウンドへ。打者を3人に抑える好投で、チームの勝利に貢献しました。
攻撃は、初回に先頭打者・望月涼太選手(経3:東大阪大柏原)が中安打、4番・片山勢三選手(経3:門司学園)が四球で出塁し、二死1・2塁。5番・仲宗根聖人(経3:興南)が 右方向へ 三走本塁打を放ち、一挙3得点。
3回には、1番・望月選手が右安打で出塁すると、2番・大久保瑛愛選手(経済3年:青豊)が犠打で送り、一死2塁。4番・片山選手の適時安打で走者が還り、1点追加。
7回は、2番・大久保瑛愛選手(経3:青豊)が 右中三塁打で出塁し 一死3塁になると、4番・片山選手が 左方向へ 特大本塁打を放ち 2得点。
片山選手・仲宗根選手の2人を筆頭に 6得点を挙げ、福岡工業大学に2勝することができました!
九州共立大学|300|100|200|6
福岡工業大学|100|000|000|1
P 岩本、岩崎ー緒方
長打記録:三塁打 大久保瑛愛
本塁打 仲宗根聖人(今季第1号)
片山勢三(今季第1号)
⚾ 先 発 メ ン バ ー ⚾
1 遊撃手 望 月(経済3:東大阪大柏原)
2 二塁手 大久保(経済3:青豊)
3 中堅手 早 野(経済2:自由ケ丘)
4 一塁手 片 山(経済3:門司学園)
一塁手 池 田(経済2:福工大城東)
5 右翼手 仲宗根(経済3:興南)
右翼手 八 巻(経済1:東筑)
6 指名打者 吉 丸(経済2:自由ケ丘)
打→指 岩 城(経済4:東海大菅生)
7 三塁手 矢 次(経済4:南陽工業)
8 捕 手 緒 方(経済3:樟南)
9 左翼手 東大樹(経済4:長崎日大)
打→左 井 上(経済2:大分)
---------------------
P 投 手 岩 本(経済4:常葉菊川)
投 手 岩 崎(経済3:鳥栖工業)
8回を1失点に抑え、今季1勝目を挙げた 岩本喜照投手(経4:常葉菊川)
台風が近づいておりましたが、
無事1週目を終えることができました!
第2週目は、日本経済大学との対戦です。
FITスタジアムにて、
9月10日(土)@1日目
第1試合目(9:00 試合開始予定)
9月11日(日)@2日目
第3試合目(14:00 試合開始予定)
を 予定しております。
次週も たくさんのご声援・ご来臨の程、
よろしくお願い致します!!